本記事は一部のサービスのリンク先にプロモーションを含みます。
こちらでは介護ソフトの変更や乗り換え時のおすすめサービスを比較したいと思います。
※ランキングはサイト内の料金、機能、サポートの比較で判断しており、情報は各社のHPや営業資料を参照しております。
放課後等デイサービスを運営していると当日の出欠や、保護者との連絡をスムーズにしたいと考えることがありますよね。どの介護請求ソフトを活用すれば機能が満たすことができるのかご説明していきます。
放課後等デイサービス・児童発達支援向け保護者連絡帳アプリのおすすめ比較ランキングでは年間の費用や無料体験の有無で評価していきたいと思います。まずは使いやすさを試したいというニーズはかなり高くやはりコノベルの無料プランが魅力的です。月々の金額が高くても他機能が充実しているソフトもありますが、今回は保護者連絡帳機能に焦点を当て、初期費用無料で年間費用の安いコノベルを優勢と評価しました。
順位 | ソフト名 | 会社名 | 月額費用 | 無料体験 | 使いやすさ |
1 | コノベル | VISH | 1万円(無料プラン有) | ◎ | 〇 |
2 | アルバトロス | アルバトス | 6,000円 | – | 〇 |
3 | カイポケ | エス・エム・エス | 25,000円 | ◎ | 〇 |
4
|
HUG(ハグ) |
ネットアーツ
|
33,000円 | – | 〇 |
保護者連絡帳アプリの必要性
保護者連絡アプリを必要とする声には様々なものがあります。
例えば、手書きでの運用による手間や共働き世帯が増える中で手軽に連絡できる手段がないのは利用者の負担にもなります。
学校の休業連絡はアプリで完結。今の時代はコレでしょう~。でも、放課後にクラスメイトが宿題や連絡帳を持ってきてくれる制度は変わらない(^_^;)おいおい…。
— 福耳👂自動車商会 (@hop_step_vamos) June 27, 2021
また最近では利用料が1万円前後で利用できるソフトも出てきていますが、サービスや使いやすさに差がありますので、
まずは無料で試しながら導入を検討されることを強くおすすめします。
保護者の方も喜ぶ連絡帳アプリぜひ活用してみてください。
長男の学校、今年度から欠席や遅刻の連絡がアプリで出来るようになって嬉しさの極み!!!!!!👏🏻👏🏻待ってました〜〜!!
朝、学校に電話して登校班の誰かに連絡帳を渡して放課後持って来てもらうあのアナログな方法からようやく解放される😭✨✨✨✨
— ぐぅハナ⋆͛🍡⋆͛ (@__goo87) April 11, 2023
介護ソフトの変更や乗り換えにおすすめ比較ランキング
第1位 コノベル

コノベルとは多種多様な機能でスタッフの業務効率化をサポートする「ICTサービス」です。
大きな特徴は「スマイルプラン」という、無料で使えるプランが存在する点で、
一部の機能が制限されてはいますが期間の縛りなどもないため、ずっと無料で使うことができます。
すべての機能を使いたい場合も、利用料は10,000円/月と安価で、利用者数が増えても料金が変わらないのが大きなメリットです。
メッセージ配信
事業所の掲示板が作れる
利用申請
欠席・遅刻・早退連絡
連絡帳
児童基本情報管理 等
第2位 アルバトロス

アルバトロスは放課後等デイサービス・児童発達支援の業務支援と請求を行うソフトウェアです。
アルバトロスは簡単でわかりやすい操作性であり、ウェブブラウザだけで軽快に動作します。面倒なインストールは不要で各種法定帳票や放デイ・児発と複数単位にも対応しています。
利用者情報でメールアドレスを登録するとご家族へのメール一斉送信ができ、活動予定の送付や次月のご利用予定のお願いなどを送信すれば、ペーパーレス化になります。
利用予定表
電子連絡帳
各種法定帳票
保護者向け請求
売上予想
稼働率管理
国保連伝送 等
第3位 カイポケ

訪問看護、訪問介護、開業と幅広くカバーしている介護ソフト。2021年度報酬改定、LIFE(科学的介護情報システム)対応。開業へのサポートは珍しくフランチャイズとは違う手厚いサポートが充実。
事業計画書作成や、国保連請求、訪問記録を簡単にし業務改善に貢献します。介護向け求人サイトのカイゴジョブの運営をしているため求人サイトへ無料で広告掲載できます。ホームページやチラシの作成機能、スマホやタブレットでスケジュール登録管理や看護記録作成が簡単にでき、転記作業がなくなります。全国30,000以上の導入事業所があり新規導入数No.1の介護ソフトです。36ヶ月の無料体験があるので安心して導入できるのでおすすめです。
スケジュール登録管理
看護記録作成
実績管理
医療・介護・利用者請求
報告書作成
国保連請求・レセプト 等
第4位 HUG(ハグ)

HUG(ハグ)は放課後等デイサービス・児童発達支援向け請求ソフト、放デイ・児発サービスの業務のお悩みを解決するソフトです。
国保連への請求ソフトとしての機能はもちろん、児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援支援での施設運営をサポートしてます。実際に施設を運営しているノウハウを集結し、事業者向け勉強会など施設運営に関わる情報も定期的に配信しています。
保護者様専用マイページ
サービス提供記録作成
施設申し込み
児童の活動記録
デジタルサイン対応
児童の電子カルテ
国保連への請求
売上状況の分析・確認
減算対象のチェック
実費の請求
処遇改善加算金額の確認 等